【当たり前の水準】
あなたの当たり前と僕の当たり前は違います。
当然です、今までの経験があってそれに応じた価値観が積み上げられているからです。
他人と比較スするものではありません。
しかし、この水準の幅が広いと
包容力が生まれます。
この水準の経験が上下に広いと深みが出ます。
人として味が出ます。魅力的な人となれます。
昔、吉川英治の「宮本武蔵」にこんな一節があります。
以前もブログに書いたのですが
奈良の宝蔵院流の使い手に会いに向かう途中
武蔵は、畠を耕している独りのおじいさんに出会います。
鍬を一振り二振りする間に、、、武蔵は数メートル飛び退いて
遠回りをするシーンがあります。
そのご、武蔵がお寺に着いて
やりの使い手たちを片っ端から倒すんですが
一番強いお弟子さんが立ち向かおうとすると
道場の小窓からどこかのおじいさんがこう言います
「止めておけ、お前には勝てん」
その後奥座敷に通されて、、、現れてきたのは
先程畑作業していたおじいさんでした。
この爺さんこそが宝蔵院流最高段位をもつ継承者である
武蔵が教えをこいにきた偉い人でした。
そこで、、、教えを乞うと一言
「そなたは強すぎる」
「なぜ強さを目指してはならぬのですか?合点がいかぬ!」
「ホッホッホッ」
「強すぎるのじゃ」
「は?」
「強くなりたければ、もっと弱くなりなされ」
「えっ?」
「そなたは小さく強く」
それでは人を傷つけてしまうのじゃ
「もっと大きく弱くなることじゃ」
・・・・
いまでも心に意識していますがこのシーン。
大好きなシーンの一つです。
当たり前の水準
人それぞれでしょうが
目指すなら最高を目指してこその命かと思います。
鼻から、目指さないのは自分の人生の勝ちを高めることを諦めたということであり
人生の輝きは一気に失せます。
そんな人生面白くもなんとも無い。
価値観はここそれぞれ
他の人の人生に口出しする気は甚だありませんが
人生を謳歌したいなら
もう少しいい意味で背伸びをして
チャレンジをしてみることをオススメします。
やってやれないことはない
やらすにやれるわけもない
@@@@@@
目覚めの奇跡に感謝☆彡
生きてるだけで丸儲け
時間は命、無駄遣いするな
@@@@@@
織田信長って俺に似てるよね
ちなみに
我が家は武家の家系です。
織田信長に手柄を立てた褒美にこの性をいただきました。
その後、関ケ原でも戦ったそうです。
伊木の「伊」は 神様を呼び寄せる聖職者を表す漢字でした。
ツクリの「尹」は「丨」と「又」を組み合わせた漢字で
「右手で杖を持っている」様子を表します。
その姓に恥じるような情けないことを繰り返すこと無い人生を
贈ろうと決めています。