『10年続く恋とビジネスを手にする3つの法則』
こんにちわ
Lacore Branding School 伊木浩史 です。
本当にご無沙汰です(汗)
あわわわわですよね・・・
こんなにほったらかしておいていいとでも思ってるの
購読なんか解除してやるとかお考えの方もいましばらく
ご容赦くださいm(__)m
なので、プレゼントも用意しました!
さて、今回はクリスマス特別企画のご案内です。
12/25日クリスマス当日です。
みなさんはどこで何をされていますか?
2016年度に向けて準備万端で家族で幸せをあじわっているかもですよね。
それとも、完了しない何かに引きずられてはいる方もいるのではないでしょうか?
今回は今年最後の満月の日、つまり25日に僕は岐阜にいるのですが
一緒にいる人達がとっても素晴らしい人達ばかりなんです。
みなさん大成功されて、ご家庭も上手く行っている人達ばかりなんです。
しかも、今回の 集まりの主催はあの高野山の1000日行を終えた大阿闍梨 なのです。
スッゲーエネルギーで全身の2015年の邪気を払い落とした
清らかな心身で今回の企画を行いたいと思ったのです。
今回の企画名はいろんな名前をパクりまくりの(笑)
『10年続く恋をビジネスを手にする3つの法則』
と題しました。
僕が今までやった失敗を元に沢山の幸せな小金持ちの方々から学んで
実践して上手く行った事例を中心に、これから10年以上続くビジネスや
パートナーシップを構築するための3つの法則をお伝えしていきます。
同時に普段メルマガでしかやり取りしたことのない人たちにも
実際にお会いできたらとこの企画を名古屋在住の受講生の方から
頂いたわけです。
大抵の人たちは、ビジネスを持っていません。
持っていても途中で終わってしまいます。
あるいは、好きになった人との関係もアーダーコーダと
少しずつ上手く行かないことの方が多い気がしますね。
ところが、突き抜けて幸せな小金持ちを生きている人達は
総じてパートナーシップも上手く行ってからビジネスが
好転しだしたり、ビジネスが軌道に乗ってからパートナーシップが
見つかったりとか、その辺には大きな関係性があることを学んだのです。
で、実践を始めたら、人生での優先順位が変わり始めました。
お金お金よりもホントの富の構築を覚えることや
ホントの愛とは何なのか?それを学べました。
当たり前なのであるのに、自分を愛せていないばかりに
人を心から愛せない。そのために出会いが生まれない。
仮に、産まれてもいつも終わってしまう。
また、そのアンバランスな自分のまま自己修正出来ずに
結婚したりして掛け違えたままのボタンのまま
人生を苦しみながら生きていたりする人が多くはないでしょうか?
ビジネスしかりです、やってはみたものの
尻すぼみ・・・なぜだ?商材が悪いのか?タイミングか?
それとも世の中が悪いのか?
僕は13年前にビジネスをスタートさせ、山あり谷ありを乗り越え有り難いことにビジネスが続いています。
どうすればそうなるのでしょうと多くの人に聞かれます。
そこで、この企画をやってみようと考えたのです。
恋にビジネスに共に共通する大切なポイントを
お伝えするメルマガを書こうと・・・
その前に満月の日に名古屋の地で何か出来ないかと?!
2016年新たなメソッドを武器に
恋にビジネスを2026年以降も続くように仕掛けてみませんか?
安らげるパートナーシップ
刺激のあるパートナーシップ
時間やお金に追われない長く愛されるビジネスモデルの構築
これらを是非学んでみて欲しいのです。
詳細は以下をクリッククリッククリックマスしてください(汗)
シェア大歓迎~♬
==================
あたらしいメルマガがまもなく始まります。
それまでは、これを読んで
予習をしておいて貰えるとイイかもしれません。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
>>>幸せな小金持ちが実践する12の習慣
~あなたも時間とお金から自由になる扉開きませんか?
http://lacore-branding.com/merumaga.html
==================
↓画像>クリックしていただけると嬉しいです。↓
>>>人気ブログランキングへ
ランキング上位にいることで、
広く多くの方に このブログが届き、
「自分軸で自発的に自由を生きる人を増やす」
ことで地球貢献するのが、僕の目的の一つです。
いつもポチッと応援してくださり、
本当に、心から感謝しております(^_^*)
ありがとうございます。
おはようございます。
私は今の仕事にも、生活にも納得していません。
収入を上げたいって気持ちはあるのですが、
何からしていいかもわからないです。
起業して、お金を稼いだりするようなスキルもありません。
今の自分に必要なことが明確になればいいなと思っています。
当日、楽しみにしています。
何からやっていいのか?
がわからないのですね。
なぜわからないのか?
それを当日までに自分なりの答えを考えだして置いてくださいね。
お会いできるのを楽しみにしています(*^_^*)
何を明確にすればいいのか?
ですね(*^_^*)
起業を必ずしなければならいものではありません。
人はお金のために働いているだけではないからです。
それは生き甲斐、やり甲斐といいうものです。
それが十分なれば人はほぼ満足するものです。
伊木様
HP上への投稿が不慣れなもので、ここに記載でよいのかどうか自信がありませんが投稿致します。
26日にお会いする皆様のご意見等を今から伺えるのは
とても素敵と思うのですが、上の投稿欄だとFBデータとリンクしてしまうようなので、
こちらに投稿させていただきます。
(私のFBには仕事関係者が多く、本音を書きにくいので!)
私が今回の企画に期待することは、「ビジネス」です。
「時間と経済的自由を保持するビジネス」にするには
どうしたらいいか、
今回このヒントを学びたいと思い、お申し込みを致しました。
2004年にネットショップを立ち上げ、お陰さまで
現在も仕事が広がっておりますが、商売の勉強をしたことはなく
直感と誠意だけで進んで来ている状態です。
お陰さまでお仕事には恵まれ、今年はリクルートのゼクシィという
ウエディング雑誌でも何度か掲載をいただき、
2015年8月からはゼクシィの携帯アプリページで
手作りウエディングの連載ページももたせてもらっています。
このチャンスの時に、ビジネスのチャンス(目標年収500万)を
のシステムを作るにはどうするのがいいのだろう?
(今の方法では、常に新しいデザインをするばかりで
時間的に限界が見えています)
と思っている時に、どこでどうつながったのか
伊木様のブログを拝見するようになり…のご縁です。
ここ最近、ビジネスの仲間やメンターを求めていました。
が、このような機会に出席するのは初めてです。
どうぞ宜しくお願い致します。
2つあります。
方法論から入るか?
精神論から入るか?
当日は両面を扱いましょうね!
伊木様
HP上への投稿が不慣れなもので、ここに記載でよいのかどうか自信がありませんが投稿致します。
26日にお会いする皆様のご意見等を今から伺えるのは
とても素敵と思うのですが、上の投稿欄だとFBデータとリンクしてしまうようなので、
こちらに投稿させていただきます。
(私のFBには仕事関係者が多く、本音を書きにくいので!)
私が今回の企画に期待することは、「ビジネス」です。
「時間と経済的自由を保持するビジネス」にするには
どうしたらいいか、
今回このヒントを学びたいと思い、お申し込みを致しました。
2004年にネットショップを立ち上げ、お陰さまで
現在も仕事が広がっておりますが、商売の勉強をしたことはなく
直感と誠意だけで進んで来ている状態です。
お陰さまでお仕事には恵まれ、今年はリクルートのゼクシィという
ウエディング雑誌でも何度か掲載をいただき、
2015年8月からはゼクシィの携帯アプリページで
手作りウエディングの連載ページももたせてもらっています。
このチャンスの時に、ビジネスのチャンス(目標年収500万)を
のシステムを作るにはどうするのがいいのだろう?
(今の方法では、常に新しいデザインをするばかりで
時間的に限界が見えています)
と思っている時に、どこでどうつながったのか
伊木様のブログを拝見するようになり…のご縁です。
ここ最近、ビジネスの仲間やメンターを求めていました。
が、このような機会に出席するのは初めてです。
どうぞ宜しくお願い致します。
伊木様
HP上への投稿が不慣れなもので、ここに記載でよいのかどうか自信がありませんが投稿致します。
26日にお会いする皆様のご意見等を今から伺えるのは
とても素敵と思うのですが、上の投稿欄だとFBデータとリンクしてしまうようなので、
こちらに投稿させていただきます。
(私のFBには仕事関係者が多く、本音を書きにくいので!)
私が今回の企画に期待することは、「ビジネス」です。
「時間と経済的自由を保持するビジネス」にするには
どうしたらいいか、
今回このヒントを学びたいと思い、お申し込みを致しました。
2004年にネットショップを立ち上げ、お陰さまで
現在も仕事が広がっておりますが、商売の勉強をしたことはなく
直感と誠意だけで進んで来ている状態です。
お陰さまでお仕事には恵まれ、今年はリクルートのゼクシィという
ウエディング雑誌でも何度か掲載をいただき、
2015年8月からはゼクシィの携帯アプリページで
手作りウエディングの連載ページももたせてもらっています。
このチャンスの時に、ビジネスのチャンス(目標年収500万)を
のシステムを作るにはどうするのがいいのだろう?
(今の方法では、常に新しいデザインをするばかりで
時間的に限界が見えています)
と思っている時に、どこでどうつながったのか
伊木様のブログを拝見するようになり…のご縁です。
ここ最近、ビジネスの仲間やメンターを求めていました。
が、このような機会に出席するのは初めてです。
どうぞ宜しくお願い致します。
伊木様
HP上への投稿が不慣れなもので、ここに記載でよいのかどうか自信がありませんが投稿致します。
26日にお会いする皆様のご意見等を今から伺えるのは
とても素敵と思うのですが、上の投稿欄だとFBデータとリンクしてしまうようなので、
こちらに投稿させていただきます。
(私のFBには仕事関係者が多く、本音を書きにくいので!)
私が今回の企画に期待することは、「ビジネス」です。
「時間と経済的自由を保持するビジネス」にするには
どうしたらいいか、
今回このヒントを学びたいと思い、お申し込みを致しました。
2004年にネットショップを立ち上げ、お陰さまで
現在も仕事が広がっておりますが、商売の勉強をしたことはなく
直感と誠意だけで進んで来ている状態です。
お陰さまでお仕事には恵まれ、今年はリクルートのゼクシィという
ウエディング雑誌でも何度か掲載をいただき、
2015年8月からはゼクシィの携帯アプリページで
手作りウエディングの連載ページももたせてもらっています。
このチャンスの時に、ビジネスのチャンス(目標年収500万)を
のシステムを作るにはどうするのがいいのだろう?
(今の方法では、常に新しいデザインをするばかりで
時間的に限界が見えています)
と思っている時に、どこでどうつながったのか
伊木様のブログを拝見するようになり…のご縁です。
ここ最近、ビジネスの仲間やメンターを求めていました。
が、このような機会に出席するのは初めてです。
どうぞ宜しくお願い致します。
今回、期待する事。それは、「ビジネス」についてです。
ビジネスに関するお仲間とメンターに
出会えたらという気持ちもあります。
●現在のメインの仕事を生かしたサイドビジネスの構築。
(具体的には切り口、時期、スタイル)
●さらに具体的には、時間と経済的自由を保持するためには?
について学びたいです。
伊木様はもちろん、他の方にもお会いできるのを楽しみにしております。
前途洋々ですね(*^_^*)
素晴らしいご活躍には敬服いたします。
きっと、扉が開かれるといいですね。
当日は箇条書きにして一つづつ糸口を紐解いていきましょうね!
お会いできるのを楽しみにしています。
伊木ひろし
こんにちは。
今回の企画に期待すること
私は夫婦で塗装業をやっているんですが、今よりもっと、豊かで自由になる方法があれば知りたいです。
26日お会いできるのを楽しみにしています。
今でも豊かで、自由なのですね・・・素晴らしいですよね(*^_^*)
しかし、きっともっと遠くを見ておられるんでしょうね。
そこに行ってみたいから
だから、もう少しだけ時間の自由が欲しい、経済的自由が欲しいということですよね。
如何でしょうか?
ご夫婦で来られるといいんですよ(*^_^*)
考えてみてくださいね。
こんばんは!伊木さん、本当にその通りですo(^▽^)o
主人を誘ってみたけど、仕事があるので、断られてしまいました。休める仕事だと思うので、もし行けたら、当日参加させて頂きますのでよろしくお願いします!
こんばんは!伊木さん、本当にその通りです!!
主人を誘ってみたけど、仕事があるので、断られてしまいました。休める仕事だと思うので、もし行けたら、当日参加させて頂きますのでよろしくお願いします!
こんばんは!伊木さん、本当にその通りです!!
主人を誘ってみたけど、仕事があるので、断られてしまいました。休める仕事だと思うので、もし行けたら、当日参加させて頂きますのでよろしくお願いします!
了解です(*^_^*)
その場合はご主人の事前振込みは入りません。
当日スタッフの三木さんに渡してくださいね(*^_^*)
こんばんは。今回のお茶会では伊木様のエネルギーを直接感じてみたいと思っています。スカイプでお話させて頂いただけでも 心に響く言葉をいくつか頂き指針にしています。現在本当に自分ワールドを楽しんでいます。お茶会に参加される皆様のお話からもまた自分の気づきになるのではないかと楽しみにしています。よろしくお願いします。
ワクワクですね(*^_^*)
送信できてないと思って何回もコメントすいません!
結婚と会社経営で似ている事
信頼関係が大切。
責任感が生じる。
こんにちは。今回のお茶会では伊木様のエネルギーを直接感じてみたいと思っています。参加者様達のお話からもまた自分の学びになることを吸収してまいりたいです。楽しみにしています。よろしくお願いします。
そばにいるだけでも良いんだと、思えるコンサルティングを目指しています(*^_^*)
伊木ひろし(*^_^*)
伊木浩史様
こんばんは
2015年も 終わりに近づいて このセミナーに 参加することとなりました
自分の人生を より良いものにするため 伊木さんから 最大限 学ぶと決めました
このセミナーをとおしての学びで 2016年の出発の 方向性と 目標を決めたいと思います
よろしくお願いします
伊木浩史様
こんばんは
2015年も終わりに近づき この企画に参加することになりました
自分の人生を より良いものにするため 伊木さんから 最大限 学ぶと決めました
この企画を通して 2016年の 歩みを定めたいと思います
よろしくお願いします
とことん面倒みますね(*^_^*)
一緒にさらに遠くへ行っちゃいましょう!
ありがとうございます
よろしくお願いします
伊木浩史様
結婚と 会社経営で 何が似ているかについて
家庭のなかで 家族が 助け合ったり協力して 家庭を運営していくこと
家庭で人生設計する中で 経済的な計画をたて 運営すること
会社は 従業員の生活のため 利益をあげて会社を運営するが 家庭も子供の生活のため 築いていくことは 似ている
家庭と 顧客ということについては よくわかりません
当日 お会いするまで 考えてみます
経営における利益があるように
結婚における利益とはなんだろうか?
(*^_^*)
伊木さま
明日はよろしくお願いいたしますm(__)m
どんな会になるのか、今からドキドキしています。
どんな展開になっても、きっと素敵な会になりますね(^o^)
結婚生活と会社経営のいているところ。
毎日、相手(仕事)に対して
「あんな感じかな?こんな感じかな?」と考えて、
「きっとこれがベスト‼」と思うことを実践し、
結果を見て改善し、自分を変えて
また、実践していく。
独身の自分がこんなことを言うのは
烏滸がましいのですが、
こういうものではないかと思っています。
明日は、
伊木さんの雰囲気と、
ご参加の皆さんからの気付きを、
たくさん吸収したいです‼
よろしくお願いします~(^_^)
こちらこそ、よろしくお願い致します(*^_^*)
Pingback: 今日も夢を叶える魔法のテーマ | 伊木 浩史 公式ページ