伊木 浩史 公式ページ

【ここだけの話】日本の土地

  • HOME »
  • 【ここだけの話】日本の土地

【日本の土地と外国人】




外国人土地取得にかかわる無規制

中国が日本の土地を爆買いしています。

すでに北海道や沖縄を中心に、
全国土の2%が中国人の所有になって
います。
https://www.recordchina.co.jp/b190071-s0-c20-d0035.html
2%というと静岡県全県にほぼ匹敵します。
http://www.sankei.com/world/news/170225/wor1702250023-n1.html

http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/884073e66a98c0319f25170316a099a9 

古くは2005年、国交省主催の講演会で、
中国人男性が「北海道1000万人計画」
というのをぶち上げました。

以下の動画で、産経新聞の宮本雅史氏が
その模様を語っています。
https://www.youtube.com/watch?v=P7urvLd18u0

やがては北海道全域を中国の支配下に
収めようという魂胆が丸見えです。
このような事態を招いたのは、
外国人が土地を取得することに対して
法的な規制がないことが原因です。

しかも国交省は、
わざわざ外国人不動産取引の手続きを
円滑化するための実務マニュアルを作成。
「どんどん買ってください」
と言わんばかりの姿勢を示しています。

日本は外国人土地法の第1条で、
「その外国人・外国法人が属する国が
制限している内容と同様の制限を
政令によってかけることができる」
としていますが、
政令が制定されたことはありません。

対して中国では外国人の不動産所有は
基本的に不可。
なおこの件は以前にも扱いましたので、
詳しいことは、以下で。
https://38news.jp/economy/10151

また、国防の要地であるはずの対馬が
韓国人に不動産を爆買いされ、
民宿、ホテル、釣り宿など、
思いのままに建設、経営されています。

韓国のツアー客が大挙して対馬に来ると
ツアーガイドが開口一番、
「対馬はもともと韓国の領土です」
と説明するそうです。
対馬市当局は、どれくらいの土地が
韓国人の手にわたっているか、
把握していません。
こういう危機的状態は、
政府がいち早く手を打たない限り、
今後ますます加速するでしょう。

 

From 小浜逸郎@評論家/国士舘大学客員教授

情報操作ってモノがありますが
これはすべて公の場で分かる話ですから情報操作もへったくれもありません。

なので、、この状況をさほど大事と考えていないか
日本政府に既に、中国人や韓国人といった半日民族が隠れて暗躍しているか?

みなさんはどちらだと思いますか?


  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

応援に↓クリック↓感謝

PVアクセスランキング にほんブログ村.


僕のお薦めタスク管理アプリ

僕お薦めメール配信システム

オシャレなBGMならこれ

MotionElements - ロイヤリティフリー 動画素材マーケット、音楽、アフターエフェクト テンプレート

プログラミングに興味がある方はここ

PAGETOP
Copyright © 伊木 浩史 公式ページ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.