今やってる仕事は、何を基準に選んだか?
大学の進路指導?
おいおい、、、なんで大事なコトやのに
責任取ってくれない他人に聞いたり、頼むねん(汗)
とそういう声を聞くと思ってしまう。
ぼくの場合、、、大学の進路指導で喧嘩した(笑)
「どんな職種考えてる?」
「あ、、大学院考えています」
「おーーーそうか、それは偉い」
「でも、、うちの大学でないんです」
「どこですか?」
「慶応の工学部考えています。」
「なんでや?」
「うちの大学では知れていますから、もっとちゃんとしたところに入りたいんです。」
「は?◯◯大学はダメというのか?」
「ハイ」(汗)
「出ていきなさい、あとは自分でやりなさい、私は知らん」
若かったですが、、、正直な気持ち。。。
そんなことなので(笑)、自分で進路決めることになります。
ところが、、、、
教育実習で行った母校で大変な事実を知ります。
「倍率がこれから益々すごくなるで、何百倍になる。大学院行ってからあとで、先生になろうと思っても大変やねん」
「まじですか?」
で、、、、大学院後回し〜って(笑)
で、、、いきなり、メキシコから帰国(この辺いずれ)後
飛行機内で出会ったメンターの教えてもらった通り4ヶ月しか私見までにないのに(汗)試験勉強はじめるわけ
教員試験受けて、、、一次は多分満点、専門分野の数学もほぼいけたっぽくて、、、論文もバッチシで、、、面接でやらかして(汗)
またやってもうた(笑)
で、一年教員浪人です(笑)
そして、、、2年目、何百倍くらいか忘れたけど合格して
公務員生活の始まりです。
この頃は、志事って考えも知らず、単に楽しそうだからってのが
基本的な理由なんですね。
で、たまに聞かれます。どうして先生だったんですか?
答えは、テレビ番組が原因です。
・われら青春
・とびだせ青春
・今を生きる
・教師びんびん物語
・武田鉄矢さんのヤツ
・GTO
・ごくせん
とかってありますが。。。
先生面白そう〜
夏休み、冬休み、春休み、試験休みあるし・・・
ドラマみたいに毎日楽しそう(笑)ってことなんです。
1.教えることが楽しかった
2.休みが多いから沢山いろんな国を旅行したかった
3.休みが多いから自分のスキルアップする時間で次のライフスタへの移行準備ができるから
ちなみに、、、思い起こすと最初からやめようと決めてたみたいです。
最初から人生を全体的に考えた時に、、、
人生の映像を描いた時に
公立高校の教員だけの人生を描いても
面白みがなかったわけです。
だから、、、一生懸命に就活したことはなかったし
受かりそうな、採用してくれそうなところを選ぶという感覚もありません。
やりたいことができるところへ行くために
何をしようかと考えるだけなんです。
儲かるからとかって選び方間違ってはいないし、
自分のイメージするライフタイルにあってればOKやし。
儲けること、商売自体が好きなことなんやったら
どんなものでもOKかもしれないってことでもあるやと思います。
これからの時代
学歴とか、儲かるから頑張るとかの時代ではすでに終わってるってこと、これ大事。
うちの子ども国立行けました、とか
うちの子ども進学校入れました、とか
幸せになれるかとかとは、マジ関係ないっことです。
好きなことをベースに仕事を決めること!!
で、、、
それをどうすれば効率よく儲かる仕組みができるか?
ってことに尽きるんですわ。
自分がどれだけお金というもんが必要なライフタイル送るかで
あとで変えてもええしね。
このあたり、、、また話そうかとおもう。
心の豊かさは、、、やり甲斐のある仕事からやってくる。
それこそ、幸せと呼ばれるもんなんや。
金で得られる物質的な充足感とは根本的に異なるんし、
人間は本来それを手にする、味わうために産まれてきてるんちゃうかと俺は思ってるんや。
今日はこの辺にて・・・