伊木 浩史 公式ページ

78:22【Happy night通信 vol.262】

  • HOME »
  • 78:22【Happy night通信 vol.262】

知っていることと、使いこなすことは別ものだとよく言うけれど

この法則を本当に意識している人は少ない。

■世界を構成する数字

一般人とお金持ちとの比率=78:22

「地球の海の割合は78%に対して陸地が22%」

「腸内の善玉菌が78%に対して、悪玉菌が22%」

「肺呼吸と皮膚呼吸の割合は78対22」

「コカコーラのビンは、縦と横の比率が78対22」

「100人で1000万円の売上があったら、22人で780万の売上をあげています。」

「空気中の成分は、窒素約78%、酸素・二酸化炭素等その他の気体が22%。」

「円に外接する正方形は、正方形の面積を100とすると、円の面積は78、残りは22になる。」

「人間の体は、水分78%、その他22%」

 

たまたまと考えるのもあり、この比率でモノゴトがうまくいくなら使えばいいと思う。

 

■パレートの法則

イタリアの経済学者ヴィルフレド・パレート(1848~1923)は

「78:22の法則」から着想を得て「パレートの法則」という理論を導き出したんだとぼくは思う。

細かいところを端折って(笑)

パレートさんは80:20にしたんだやと思う。

 

■1日を考えてみる 

24時間=5時間と17分と18時間と43分となる

 

考え方として

・寝ている時間:起きている時間と考えるなら、一番効率的なのは5時間と少し寝ることがベストのパフォーマンスに繋がるのかもだよね。

我が家には大阪生まれの日本マクドナルド創業者藤田田(ふじたでん:すごい名前(汗))のプレミア本がある。

 

彼は500✕78%≒390円と考え、「39セット(390円)」であり、実際に大ヒットを飛ばしたのである。余談ではあるが、不思議なことに藤田社長が亡くなった年齢も78歳だと言うのは有名な話だ。

 

ではどう使えばいいのだろうか?

 

◆ライフスタイル的には

365日のうち285日(78%)くらいは他者のために使って、残りの80日(22%)は自分や家族のために使う。

1ヶ月で考えてみると、約1週間(22%)はインプットTIMEにして読書や自己体験を積む日時として、残り3週(78%)でそれらを役立てる時間に当てる。

1週間で考えると、土日は完全OFFとして、残りで稼ぐ。

1日の22%5時間と少しはやラダを休め、78%は活動する。

なんて感じだよね。

◆お金で考えてみると

所得の78%は投資に、22%を使う。(逆もありかも)

・常に資産の22%で投資を行う。

・資産の22%の運用の22%はリスクの高いものに入れる。

不動産に資産の78%を振り分け、残りは流動的ポジションにする。

◆考え方、人間関係だと

完ぺきな人はいないと考えて、いいと思えるところが22%見えればいいと思う。

奥さん(旦那さん)の行動の22%は理解できなくても、受け入れて腹を立てない(笑)

・友人のうち22%が親友ならいいんでないか。全員親友なんて気持ち悪いしね、付き合い大変になるぜ。

・時間の22%くらいまではロスがあって当然なのだと知れば気が楽でしょう。

・お金の22%までは無駄遣いになってしまうんだと諦めてしまおう。

・買った本の中で読むべきページは22%だけで十分価値がある。

・食べ物を腹78%な(腹八分目)でやめた方が健康だろ。

・自分の時間の78%は人の役に立ってるかと考えて生きる。

 

ってか・・・これらを考えなくてもそうなってるはずなんだから意識しなくてもいいんだけどね。変に頑張らないといけないときとかこれから外れていってるから、自己修正するのに使えるんではないだろうか?

 

22%の遊びがあってこそ、人生は好転し続けるんだと思う。

この遊びをなくしてしまって効率性だけを追い求めた結果おかしなことになるのではないかな?  

 

頑張りすぎていないかい? 


  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © 伊木 浩史 公式ページ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.