伊木 浩史 公式ページ
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 月別アーカイブ: 2018年10月

月別アーカイブ: 2018年10月

【今日の一言】眼の前にいるひとの幸せを祈ろう

「いまから500年ほど前に実話」 ドイツのニュルンベルグの町に「デューラー」と「ハンス」という若者がいました。 2人とも子沢山の貧しい家に生まれ、小さな時から画家になりたいという夢を持っていました。 2人は版画を彫る親方 …

【今日の一言】誰に信頼をおいているか、誰となら勝てるか?

【誰とするか】 【解説】 たとえば、僕の場合、HUGOという会社を一緒にやってきた中田社長となら、 何をやっても絶対に成功までたどり着ける自信があります。 加藤談 絶対的ということばと、絶対にとは違います。 絶対にではな …

【今日の一言】人が成長するための8つの秘術

【人が成長するための秘伝のレシピとは】 1,自分を満たす順番を知る 2,満たす方法を学ぶ 3,自分を満たすと問題が起きるという思い込みを外す 4,マイナス感情を感じられるようにする 5,反抗や復讐のパターンを癒やす 6, …

【今日の一言】高級腕時計を身に着けよう

  高級腕時計は、成功者と談話するときの心配りである。   【解説】 高級腕時計を自分の趣味で買ったり 自分へのご褒美で買ったりすることには、ほぼ、なんの意味もありません。 しかし、高級腕時計をはめて …

【今日の一言】天才の伝説から

「THE」をてへと読んだその人は・・ •大学生時代、「ONE」を”オネ”と読む •少年野球教室にて、「球がこうスッと来るだろ」「そこをグゥーッと構えて腰をガッとする」「あとはバァッといってガーンと打つんだ」 •「うーん」 …

【今日の一言】楽している間は、決して越えられない壁がある

【楽している間は、決して越えられない壁がある】 いかなる局面でも、 自分を支えてくれる心の余裕は、 最終的には自分が積んだ練習の量から生まれてくるものである 中部 銀次郎(アマチュアゴルファー)  最近の楽して、成功しよ …

【今日の一言】軸とはポリシーのこと

「あなたの軸はなんですか?」 【解説】 美しいものには、かならず「軸」があります。 もちろん、座右の銘が自分の生きる軸になっていても構いませんし 「チャレンジし続ける」ってのも軸ですし、 「どんなことにも逃げない!」とか …

« 1 2 3

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

265人の購読者に加わりましょう

応援に↓クリック↓感謝

PVアクセスランキング にほんブログ村.

僕のお薦めタスク管理アプリ

僕お薦めメール配信システム

公式LINEをフルに活用するなら
⬆️このツール一択です
⬆️

プログラミングに興味がある方はここ

PAGETOP
Copyright © 伊木 浩史 公式ページ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.